退職代行は弁護士へ依頼すべき?

退職代行 よくある質問
admin

退職代行を利用する方は増えていますが、初めてご利用される方がほとんどでわからないことも多いと思います。

そこで、退職代行についての「よくあるご質問」の中から代表的な質問を選んでご紹介します。
退職代行は弁護士へ依頼すべき?
退職代行は弁護士へ依頼すべき?

「退職代行は弁護士へ依頼すべき?」

このページではよくあるご質問として「退職代行は弁護士に依頼しなければいけないのか」についてご紹介します。

退職代行は弁護士に依頼しなければいけないですか?
退職代行業者は運営会社別に「弁護士」「労働組合」「一般法人」と大きく3つに分類されます。

退職代行を実行するためには依頼者の「代理」として会社側と交渉できることが必要ですが、3つの退職代行業者のうち「一般法人」については法律的に依頼者の代理と認められていない(違法状態)ため退職自体が「無効」となる可能性があります。

確実に退職するためには、適法業者である「弁護士」「労働組合」運営の退職代行会社を利用しましょう。

利用をおすすめする「弁護士」「労働組合」の退職代行の違いについてですが、弁護士はあらゆる人の代理人として会社と交渉ができるのに対して、労働組合の代理権は「労働者」に限られています。

また、弁護士は訴訟を含めて様々な事案に対応できますが、労働組合は労働条件への対応に限られています。とはいえ、一般的な退職代行について考えると「弁護士」「労働組合」の退職代行のいずれを選んでも大差はありません。

弁護士の退職代行料金の相場が5〜10万円、労働組合の料金相場が2.5〜3万円ということを考慮すると、労働組合の退職代行を選ぶのがコスパ的に良いといえるでしょう。

では、弁護士を利用した方がよい場合はどんな場合なのでしょうか?
弁護士の退職代行の利用をおすすめするケースは以下の2つが考えられます。

①公務員の方が退職したい場合

公務員は公共サービスを提供する仕事ということもあり「労働者」といえません。そのため労働者以外にも代理権を持つ弁護士に依頼しましょう。

②会社側と揉めている、もしくは、揉める可能性が高い場合

会社側と揉める可能性が高い場合は弁護士の退職代行に依頼するのが鉄則です。弁護士が代理人として対応することで会社側への抑止力になるだけでなく、万一訴訟になったとしてもシームレスな対応が可能です。

以上を参考に退職代行選びをしてみてくださいね。

退職代行『退職サポート』は労働組合運営で料金最安の20,000円(税込)で退職代行を承っていますので、お気軽にご相談ください。

 

全国対応・24時間受付
退職代行『退職サポート』
安心の労働組合運営で
料金最安 20,000円(税込)
組合加入費も無料!

 

退職代行『退職サポート』
利用の流れ

STEP
1

相談する

まずは退職代行サービスのホームページから無料相談します。

退職代行『退職サポート』の場合、ホームページからのお問い合わせだけでなくLINE相談も可能です。

STEP
2

退職代行サービスに申し込む

無料相談後、サービス内容や代金の案内があります。内容を確認したら正式に依頼をします。

退職代行『退職サポート』の場合は労働組合運営ですので、会社との交渉前に組合へ加入いただきます(退職代行が終了したら脱退する手続きを取ります)。なお、当組合への加入費用はいただきません。

STEP
3

代金を支払う

依頼を済ませたら代金を支払います。

労働組合運営の退職代行サービスの場合の料金相場は2.5万円〜3万円です。退職代行『退職サポート』は20,000円(税込)で追加料金は発生しません。

STEP
4

ヒアリング・打ち合わせ

代金を支払ったら退職サポートの担当者と打ち合わせを行います。

ヒアリング・打ち合わせはメールやLINEで行い、退職代行業者の担当者が現在の状況・退職理由・会社に連絡する日時、会社に伝えてほしいことなどをヒアリングしてくるので、希望する内容を伝えましょう

STEP
5

退職代行を実施

いよいよ退職代行の実施です。打ち合わせ内容をもとに退職代行業者が会社へ連絡し、あなたの代わりに退職の意思を伝えてくれます。

会社から業務引き継ぎなどの要望が出ることがありますが、ヒアリングでの意向通り対応してくれます。

STEP
6

退職代行の完了

基本的に会社は従業員の退職の申し出を断ることはできません。正社員の場合、退職代行実行から最長でも2週間後に退職が確定します。

退職代行『退職サポート』から退職承認の連絡が入ったら退職届・健康保険証・会社からの貸与品などを会社へ郵送してください。担当者が離職票や源泉徴収票・置き忘れた私物などを会社から送ってもらうよう手配し、すべて到着が確認できたら退職代行は完了です。

 

退職代行『退職サポート』
について

名称 退職代行 退職サポート
運営者 合同労働組合「私のユニオン」
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
業務内容 退職に関連する労働問題の解決・サポート

 

『退職サポート』3つの特徴

1. 退職代行料金は
労働組合運営で最安!

退職代行サービスの料金相場は2万5千円~3万円ですが、退職サポートは労働組合が非営利で運営しているので最安料金2万円で退職代行をご提供。もちろん組合加入金等の追加料金も一切ありません!

2. 担当制でマンツーマンの退職代行!

『退職サポート』は専属担当制を採用!他の退職代行のように途中で担当者がコロコロ変わり引き継ぎミスでトラブルが起こる心配はありません。経験豊富な担当者が退職完了まで一緒に伴走します。

3. サポート期間が長く
余裕のアフターケア!

サポート期間は退職代行実施から90日間!『退職サポート』は退職意思を会社に伝えて終了ではありません。退職後に会社から送られる離職票などの退職書類へのアフターフォローもお任せください。

全国対応・24時間受付
退職代行『退職サポート』
ご相談フォーム
下記の項目へご入力いただき、
メールを送信してください。


    記事URLをコピーしました